コラム

紫陽花の寄せ植えと庭づくりと虫との共生

紫陽花の寄せ植えをしてきましたー。
紫陽花って可愛いですよねぇ。

好きな花の一つ
紫陽花の寄せ植えができると見て、そそくさと申し込んできました♡

テーマは「シックな色合いの寄せ植え」ってことで

とても落ち着いた好みの寄せ植えができました♡

去年から急に園芸熱が出て

寄せ植えを教えてくれるところを探して、寄せ植えの鉢を作ったり、庭の花壇に花の苗を植えたりして、着々と庭にお花を増やしています。

去年から数えたら寄せ植えは8個目くらいかな?

うまく育つものもありますけど、ひとつの鉢の中でもぜんぜん育たない種類の花とかもあって、なかなか全体を綺麗に育てることには成功してませんが枯れたものを取り除きつつ、その鉢の中で強く生き残ったものがぐいぐい葉っぱや花を広げてくれてその様子を見るもの楽しみになっています。

今回は紫陽花2株。
白い紫陽花と、白地に紫がかった青の紫陽花。
シックな色でとても素敵です。

紫陽花って買って植えると枯れるらしいんですね。
なんでかっていう話も教えてもらったんですが、花が咲いている間は花に栄養がいくから全集中で花に向かっているんだけど、ひとまわり大きな鉢とか、地植えにすると、根っこを張るっていうほうにエネルギーが向かうから、花の方は枯れちゃうらしいんですね。

だから、次の年には咲くのかな?
最初の年に「紫陽花楽しみたい〜」って買ったのに枯れちゃうってことがよくあるらしいです。

だから今回の寄せ植えも根っこがこれ以上育たないように、苗を育てる黒のビニルの育苗ポットのまま、植えたんです。

これだったら、根っこがこれ以上育つことがないから。
なので、この寄せ植えの間は花の方に全集中してもらって、
花が全部落ちて、葉っぱも枯れた秋冬に、鉢なり地面なりに植え替えをすると、地上部が枯れている間に、根っこを育てることができるんだよー。ってことを教えてもらいました!

鉢のまま植えて、根っこを育てないっていう方法があるっていうのは聞いてたけど、紫陽花もそういう方法を取ることで初年度も楽しめるなんていろいろな工夫があるんですね。


今回の寄せ植えは
紫陽花を真ん中に配置して、まわりをカラーリーフであしらっています。

後ろの方に線状の赤茶色の葉っぱをした存在感のあるコルジリネを配置して。

同じく赤茶色の銅葉のヒューケラ。
ヒューケラって、園芸系のチャンネル見てるとけっこうでてくるんですけど、人気なんですよねぇ。
私、ヒューケラの良さがいまのところわかっていないんですけどw

なんかハスの葉っぱみたいな平たい見た目をしていて、カエルとかのってそうでちょっとのぺっとした見た目なのが好きではないのかも。

でも、けっこうな人気なんですよね。
いろんな色があって、他の葉っぱとは違う形だから、お庭や鉢に入ってるとアクセントになっていいってことなんだと思うんですけどね。

今回育ててみたらその良さに目覚めるかもしれない。

寄せ植え教室に行くと、そういうところがいいですよね。
自分では選ばない草花が入ってきたり、そもそも知識がないから、知らない草花を知ることができるんですよね。

これが入ってるとオシャレに見えるんだとか。
けっこう強く元気の育つんだとか
可愛いけど弱いんだーとか。
少しずついろいろ知ることができていておもしろいです。

あとはアジアンタム。
アジアンタムもずっと気になってたんですよ。
これまた好きなYouTuberさんのお部屋に置いてあって、ふぁさふぁさしてて、すてきな観葉植物だなぁって思ってたんです。
それが入ってきて嬉しい。

あとはトレニア、リシマキア、フィカスプミラ、スウェーデンアイビーで周りを飾っています。
スウェーデンアイビーも葉っぱの色が明るくてすごく気に入りました。

こういうリーフ系が入ってないと寄せ植えってオシャレにならないんですよね。
だけど、リーフ系って花よりもさらに知らないから自分だけで作ろうとお思うとできないんですよ。
こういう葉っぱたちが優秀なんですよね。
だけどこういう子達こそ知らないんですね。
この一年でいろんなリーフ系の植物を知って、お店を回ってもだいぶ楽しくなってきています。

だから教室で花材を用意してくれるのは本当にありがたいです。

今回の子達は全員お水大好きな子達らしいので、水切れを起こさないように。
がんばって水やりをしたいと思います。
と、いいつつどの程度乾いたら水をやったらいいのかどの植物も難しいですよね。
まだまだ葉の様子をみて「そろそろかな」って判断できるような見る目を持っていないので😅

あと、ずっと欲しいと思ってたドウダンツツジの木も買ってきたの。
鈴蘭みたいな白い花を咲かせててとても可愛かったので、こちらを植えてみました。

うち、最近フェンスを設置したあたりが、砂地になってて。そこが庭の中で禿山みたいになってるからそこに植えてみました。
育つかなぁ。枯れるかなぁ。

そこはもともとカイヅカイブキっていう木で生垣にしていた部分で、足元も草がもしゃもしゃ生えてたし大変なことになってたんですよ。

緑がなくなったらなくなったで殺風景な気がして、なにか植えようとするし。
あったらあったで、虫の溜まり場になるしでなかなかいい塩梅がみつからなくて困ってます(笑)

ガーデニングチャンネルとかみててもけっこう緑に覆われてるけど、虫どうなってるのかなぁ。ってそこばかりが気になるんですよね。

おしゃれなお庭にガーデンテーブルとか置いてあるけど、そこ絶対蚊がすごいよね?っていう目で見てしまうんですが。みなさんどうしているんですかね?

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)